竹内結子さんと貫地谷しほりさんが、東京を舞台に和製シャーロック・ホームズ&ワトソンを演じたドラマ「ミス・シャーロック」。
出演するキャストの名前も、シャーロック・ホームズのキャラクターを彷彿とさせる名前設定となっていたのですが、主役のシャーロックだけは1話から名前を明かしませんでした。
いったいシャーロックの本名は何なのか?また、どうしてその名前をつけたのか?
今回は「ミス・シャーロック」の本名と名前の由来、どうして本名を隠す必要があったのか…ご紹介していきます。
ミス・シャーロックの本名は何?
【📺明日の映画番組】
明日5日の「#金曜ロードSHOW!」は、竹内結子と貫地谷しほりが、和製シャーロック・ホームズとその相棒ワトソンを演じた「#ミスシャーロック」を放送。
huluで配信されていた作品の第1〜2話の特別放送です。
作品情報は👉https://t.co/FUw4NTmZ9s pic.twitter.com/TTe9nbR85I
— 映画.com (@eigacom) June 4, 2020
竹内結子さん演じる「シャーロック」は1話冒頭から、その名前で呼ばれていました。
貫地谷しほりさん演じる和都(わと)は、大家の波多野に「シャーロックって本名ですか?」と尋ねますが、「そんなはずはない」と言われてしまいます。
結局、本当の名前を聞けないまま話しが進んでいくのですが、シャーロックの本名は「双葉・シェリー・さら」だということが公式で発表されています。
お兄さんが双葉健人なので、確かに苗字が一致しています。
ミス・シャーロックの名前の由来は?
では、どうして双葉・シェリー・さらは、自分の名前を「シャーロック」と名乗るのでしょうか?
シャーロックの住んでいる家の大家である波多野さんは、「ある日を境にそう呼ぶようになったので、周りの人もそう呼んでいる」と言っていました。
ですが、この真相についてはドラマの中では答えが明かされなかったんです。
明かされなかった理由は続編があるから?と期待していたのですが、今のところ、続編のお知らせなどもなく、真実は闇の中…。
ですので、ここからは私の考えですが…
「シャーロック」という名前について1つ気になっていたのが、お兄さんである双葉健人も、妹のことを「シャーロック」と呼ぶんですよね。
礼紋警部たちがそう呼ぶのはわかりますが、なんでお兄さんまで?
ということは、本名で呼べない深い理由があるような気がするんですよね…。
シャーロックが名前を隠す理由はなぜ?
本名を隠して”シャーロック”と名乗る理由について、「ミス・シャーロック」のオープニングが関係しているのでは?という考察がありました。
そのオープニングがこちら。
MISS SHERLOCK – Intro #ミスシャーロック #神探夏洛克小姐 #竹內結子 #貫地谷しほり
#滝藤賢一 #中村倫也 #小澤征悦 #斉藤由貴 #伊藤蘭
20180504 #MissSherlock ep.02 🧐 3 day countdown is on!
Miss Sherlock ep01
watch online on https://t.co/yU9KZg9j7b … pic.twitter.com/el9qBv6A4x— Alexleetw (@sonypspcom) May 1, 2018
1つずつ文字の書かれたダイヤルが回転していき、それが止まった時に「Lock」されます。
その「Lock」の前にある文字は、「Miss sher」となっていて、それを繋げると「Miss sherlock」となるんですよね。
「sher」と言えば、本名のミドルネームになっている「シェリー(shelly もしくは sherry)」が綴りとして関係していそうです。
このことから2つの説があります。
- 「She(彼女)」が「難事件の鍵(Lock)」を開けるという前向きな意味
- 「Shelly」という名前を「Lock」したいという否定的な意味
どちらもありそうですが、個人的には後者の方がストーリー的には盛り上がりそうな気がします。
また、このオープニングのダイヤルは、外側と内側のダイヤルだけ文字の配列がおかしいんです。
外側は本来「L」となる場所が「I」になっていて、内側は「q」が抜けています。
これも何か関係があるのでしょうか…。
ミスシャーロック本名と名前の由来まとめ
今回は、「ミス・シャーロック」の主役・シャーロックの本名と名前の由来についてご紹介しました。
ドラマの中では明かされることがなかった、シャーロックと名乗る理由。明確な答えがないままなので、モヤモヤしています!(笑)
いつか、誰かスタッフさんがこそっと教えてくれないかなぁ…と期待。
竹内結子さんと貫地谷しほりさんのコンビがとても素敵な作品なので、改めて視聴したい方はHuluへ!
\Huluで見れる!/
コメント